ばびゅーん沖縄プチ旅行★喜屋武岬編

ヒカリ

2006年06月27日 23:08

公園内をぐるぐる見回って、
海をぼーーーーっと見つめて、
空をぼーーーーっと見つめて、

あぁ。。。ほんとにここに何時間でもいれるなぁ、、、、
海が青いよ。空が青いよ。雲もわたがしみたぃでカワイイよ。

わたがし・・・わたが・・・・・


おなかすいた


そう!何をかくそう、ヒカリはこの日、なぁ~んにも食べていなかったのだぁ

くへぇ~~~。オナカすくってば!もう4時だってば!!!

そんな感じであわあわしつつ、とりあえず入り口まで戻ってみると、
目の前に定食屋さん発見★
今回の旅行での初ごはんとなりましたぁぁ~(*^o^*)

オーダーしたのはヒカリの大・大・大好きなこちら★



ソーキそばでぇぇ~す

おぃしぃ~★
大盛りのソーキさんもヒカリの手にかかっては一瞬の命でした・・・

デザートにブルーシールアイスも食べちゃいました♪(食いしん坊ヒカリ)

お空の下で食べたぁ~い♪

なんてノー天気なヒカリに容赦なく照りつける太陽さん・・・・



うひゃぁぁ~!
ドロドロだよーーー(XoX;;;;)

沖縄の太陽は甘くなぃのでした(^^;)


おなかもいっぱぃになったところで、今日の予定を決める。(いまさら?)
南部はいっぱぃ行きたいとこがあったのだけど、
時間も時間なので、悩んだ結果向かったのはこちら★



喜屋武岬です。
ここもやっぱりタクシーの運転手さんにガイドしてもらったのだけど、
やっぱり戦争のこと、ここにいた人のこと、
たくさん考えました。

空も海もとってもあおい。

ヒカリもこんなきれーな青になりたいな。
そのために今、何をすればいいんだろう。。。


そんなことを考えながら30分くらい海を眺めて、
そのあと運転手さんに、岬が見えるスポットや海岸につれてってもらぃました♪
海岸では貝殻ひろいをしたよーー(^▽^)
ヒカリも頑張って探してたんだけど、運転手さんのがきれーなのいっぱぃ見つけてて
全部もらって帰りました★





南部住まいのフランクな運転手さんに
たくさんおススメのスポット教えてもらって、どこか連れて行ってもらおぅかな~

って思ったその時。




♪ちゃららら~ん♪♪



あっ!メールが。。。




「那覇に戻ってきたら連絡ちょうだい」




「すいませーん!那覇まで!!!(即効)」




・・・・そう。
じつは、ヒカリには、とってもとっても会いたい人が
この沖縄にいたのです
関連記事